パーソナルトレーニングとボルダリングの比較

ラ●ザップで脚光を集めたパーソナルトレーニングですが、最近、ここ函館でもパーソナルトレーニングの施設ができたと聞きました。

当ジムには身体を鍛える事が目的で来ていただいている方もいらっしゃるので、ちょっと比較してみたいと思います。

(当然ですが、私はボルダリングジムのオーナーですので、ボルダリング寄りの考えを持っていることは否定しません)

 

筋肉を鍛える事について

パーソナルトレーニングでは、全身の筋肉を鍛えることができます。

ボルダリングをやっていると、登ることに特化した体ができます。

鍛えられる場所のバランスという意味では、パーソナルトレーニングの方に軍配が上がるのではないでしょうか。

ただし、経験者の登りを見ると分かるのですが、ボルダリングは全身を使って登りますので、腕だけではなく下半身も十分に鍛えられる事は間違いありません。また、難しい課題を登りたいと思えば、自分の意志で食事にも気を付けるようになります。

あとこれは付け加えなければならないのですが、どんなにムキムキの方でも、初回で経験者並みの登りはできません。全く及びません。

運動というのは、複数の筋肉の連動でシナジー的な効果を生みますから、単体で筋肉を鍛える事は、(見た目以外には)あまり意味がないという事だと考えています。

 

即効性・持続性

パーソナルトレーニングでは、短期間で劇的に体を鍛えることができます。

しかし、短期間で鍛えた筋肉は短期間で落ちやすいと言われています。

ボルダリングは、登る力の成長に合わせて課題があり、じっくりと体を鍛えることができます。

例え何らかの事情で登らない期間があっても、筋肉は落ちにくいと思いますし、再開した時に登り方を忘れるという事はありませんので、スムーズに再開できます。

 

コストパフォーマンス

これは圧倒的にボルダリングジムに軍配が上がりますね。

パーソナルトレーニングの方は、入会金含めると20万円~30万円以上というところでしょうか。これを2カ月で消費してしまいます。

私のジムでは、マンスリーパスが 大人6500円です。継続していただける方は2カ月目から6000円ですので2か月間では、1.25万円という事になります。

20倍は違いますね。

 

コミュニティとの繋がり

ボルダリングは個人でするスポーツ(外岩ではアクティビティと言った方が正確かも)ですが、ジムに通って、同じ課題をやっているとそれだけで会話が生まれ、人との繋がりができます。

そもそもボルダリングは、全く会話をしたことのないクライマーでも、その人が登っているときには、”ガンバ!”と声をかけるのが当然の文化となっています。

盆や年末年始などは、普段他のジムでボルダリングをしているクライマーがジムに登りに来ますから、他のジムの様子なども知ることができるでしょう。

休日に外岩へ登りに行けば、あなたがどうしても登りたい課題を、札幌や帯広などから同じ想いで登りに来ているクライマーと知り合う事が出来ます。

こういった、人、コミュニティとの繋がりは、パーソナルトレーニングでは得られるないものではないかと思います。

 

まとめ

ボルダリングジムに通う事の先には、コンペへ出場して勝つ事だったり、外岩での登攀(とうはん)だったり、飲み会(うちのジムだけですが)だったりがあります。鍛える以外の楽しみへ繋がり易いといえます。

私のジムならコスパも良いですし、函館周辺に住んでいる方だったり、帰省している方等、普段の生活ではなかなか繋がれない人との繋がりも得ることができます。

そんなボルダリングを函館のボルダリングジム エクストリームで始めてみませんか?

Follow me!